認知症サポーター養成講座(出前講座)を実施しています!
- 認知症サポーターとは・・・
-
何か特別なことをする人ではありません。
認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者(サポーター)です。
たとえば、友人や家族に学んだ知識を伝える、認知症になった人やその家族の気持ちを
理解しようと努めるなど、自分のできる範囲で活動します。
講座を受講された方には、認知症サポーターの証となる「オレンジリング」をお渡しします。 - 認知症サポーター養成講座について
-
認知症の基礎知識、認知症の人やその家族との関わり方、認知症についての相談窓口など、認知症の人やその家族にとって優しい地域をつくるために、認知症サポーター養成講座を実施しています。
講師は、二宮町が認めた町内の介護・看護の従事者など、実際に認知症の介護にかかわる方です。 - 講座の内容
-
〇時間:30分~120分(ご希望に合わせて調整します)
平日の日中を基本としますが、土日休や夜間はご相談ください。
〇講師:「認知症キャラバン・メイト養成講座」を修了された方
〇内容:認知症とは
認知症の人との接し方
認知症の予防
認知症サポーターとは - 講座の対象者
- 講座の会場
- 原則として、町内で申込者がご用意ください。
- 講座の費用
- 無料
- 講座の申込み方法
- 認知症サポーター養成講座(出前講座)申込書に必要事項を記入し、開催希望日の1か月以上前に、「二宮町地域包括支援センター なのはな」にお申込みください。
- 問い合わせ先
- 認知症などについて、心配ごとや困りごとがありましたらご相談ください。
二宮町地域包括支援センター なのはな
(神奈川県中郡二宮町二宮961 役場庁舎1階)
TEL:0463-71-7085
FAX:0463-71-3353
メール:nisyakyo-houkatsu@swan.ocn.ne.jp